忍者ブログ

★あみたん★

あみたんがあまりにも可愛いので、こちらに親バカ日記をつけていきます♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予防接種

本日、やっとのことで末娘のあみたんが予防接種の1回目ができた☆
もう、3人も子供がいてるといっつもいっつも誰かが病気するからあみたんが元気でもなかなかしてもらえなかったんだ。
なので、ここ2ヶ月の間に病院に何回行ったことか。
もう、乳児医療が延長になったので大助かり☆
彼女、初めてなので最初は何されるのかわからんかったからニコニコしてたけど注射してから大泣きした。
やはり女の子なのかなあ?
病院にいてる間は泣いてたからちょこっと根に持ってるのかもしれないなあ。
長男みたいに先生見たら逃げ出すようなことにならへんように。
これから大変だ。
インフルエンザもあるし、ちゃっちゃとやっちゃわなくては!!!
だ~れ~も病気するなよお。
PR

くっさ~い

ほんま、毎日毎日蒸し暑い上に雨がよく降りますなあ。
くさい男が3人もいてる我が家では毎日の大量の洗濯が欠かせない。
のに、乾かん(涙)
くさい洗濯物がよりくさくなってるような(汗)
挙句の果てに子供たちがネションベンやら失敗やらで毎日これまたくさい。
で、ちょっと朗報(笑)
ワキにぬる制汗剤でいいのをみつけた。
デオナチュレっていうやつやったかいな。
ソフトストーン
20gで定価1050円もするねんけどだんなのくさい脇がかなりにおわないから効果抜群。
近くのドラッグストアで880円で置いてあるからちょっとうれしい(笑)
はあ、暑くなるのもいややけど晴れ間が必要だ。

サッカー

今日、初めて長男の幼稚園のサッカークラブの様子を見てきた。
すごいなあ。
4才でもすごい走ってる、はしってる。
まあ、一往復したらすぐ水浴び、お茶になってんだけどそれでもこの暑い中よう走るわ。
時間は1時間30分。
これだけ走ってたらつかれるよなあ。
いつも水曜日はふらふらになってるのがよくわかるわ。
で、上手に教えてくれてる(と思ってるのは私だけ?)のでなんか思ってたより、うまいことボールを蹴りながら走っていた。
入れといてよかったよん。

はあ、今日も暑い。
海に入れないのが悔しい。

夏休み

もうじき、恐怖の夏休みがやってくる。
長男が一日家にいると思うとぞっとするわ~
ながーい休み、どうやって過ごそうか。
今からあれこれ思案中。
っていっても3人いるからなかなか動けないのがねえ(涙)
午前中はビニールプールして、午後は昼寝タイム、またはお絵かきタイムで何とか時間すごせるかな?
飽きるな(汗)
問題は午後だな。
3人目は離乳食セナあかんし。
はあ、。
時間がいけたら外のプールへ遊びに行くのも手だな。
車があればなあ。
あちこちいけるねんけどなあ。
ずっと車つかってたもんが手放したらほんま、大変やわ。

最近、ぶくぶくと太ってしまってやせない(涙)
んーどうしたもんか。
泳ぎに行きたいけど自分のために時間がない。
1時間ほどでいいのにな。
家でバランスボールとかやるんだけど、これまた続かない(汗)
そんなことゆってるからやせられへんねん。
とりあえず、当面は水泳の「マスターズ」に参加することを目的にやってみようかなあと思ってる。
って、どこでチーム登録するよ!
うーん。
一度登録したら違うところに行きにくいしなあ。
面倒やけど、前行ってたところで登録するか。
これまた実家の近くやから車ないと遠い。
まあ、登録のことは考えたらややこしいから後にして(汗)、とりあえず「マスターズ」に出られるくらいには体力戻すことからはじめよう。
心肺能力上げるにはやはりおよがなあかんねんけど、これは月3回ぐらいからにして、その他もろもろを家でちょこちょことやってみよっかな?

末娘、今が一番かわいいのかな?
文句いえへんし、ニコニコ笑ってるだけやし。
彼女だけこのままでいてほしいなあ。。。
兄貴たちはとっとと大きくなってほしいけど(汗)

乳幼児医療費補助

やっとうちの市町村でも小学校入学前まで乳幼児の医療費の補助をしてくれるようになった。
長男がちょうど切り替えに当たるのでほっとした。
これって兄弟が多かったり、幼稚園に行く年齢だとぜんぜん違ってくるんだよねえ。
3人いてるからほんと、助かりました。
引っ越さなくてよかったよ(汗)

そうそう、これと関連して幼稚園が義務教育になるってほんと?
2009年を目標にやるんだよね?
ちょうど末娘が2010年に2年保育はいるのでドキドキ!
間に合うといいなー
義務教育になるとどうなるんだろう?
もともと公立の幼稚園が少ないところとかはどうするのかなあ?
うーん。
まあ、うまくやってほしいなと思うのである。
というところでぼつぼつ次男の幼稚園の入園のことをやってくじきになってきた。
去年は何とか長男が家から一番近い幼稚園にぎりぎりで入れたんだが、これまた次男も入れるかどうか微妙なんだな。
今日推薦の用紙をもらったので早速書いて出したけどさてさて、入れるのだろうか。。。
年子なので絶対に入ってもらわないと大変なことになるのだ!!!
でも、来年度の2年保育の募集は15名まで!
ほんとに入れるのだろうか(涙)
入ったら来年からお金の問題が。。。
それもまたなんぎな問題なんだが。

話が変わって昨日のワールドカップ、ものすごくミスが多かったな。
日本大丈夫なんかなあ?
うちのマンションの人で見てる人が多くゴールが入るたびにどこかで奇声が上がってる★
オーストラリア戦なんて、ゴール入れられるたびにだ。
まあ、なんとにぎやかなマンションなんだろう。
苦情も出そうだな。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

(09/18)
(09/14)
(09/06)
(09/03)
(09/01)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
あみたんママ
性別:
女性
趣味:
☆ボディボード☆
自己紹介:
とりとめのないことを思いついたら書いてゆきますね。
育児のこと、波乗り、スポーツ全般、その他もろもろ。。。
更新が遅くなったらゴメンナサイ。
(末娘が生まれてバカになっておりますのでよろしくおねがいします)
ここには主にあみたんについて書いてゆきますね♪

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

<<前のページ HOME 次のページ>>

忍者ブログ [PR]

ススメ::342blog